#011 近畿一巡り・その1

2025年の桜旅

丸亀➡瀬戸大橋➡姫路城➡明石公園➡夙川河川緑地➡神戸

近畿一巡り・その1 - Google マイマップ
近畿一巡り・その1

(地図をタップすると訪問地の情報を見ることが出来ます)

移動距離: 240km   累計距離:2,710km 

瀬戸大橋

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

四国と本州をつなぐ橋は全部で3ルート有ります。今回、瀬戸大橋を渡るとほぼ3ルートを渡ったことになります。瀬戸大橋は鉄道も通っています。鉄の塊のような橋げたにはどれだけの資材と労働力が注がれたのかため息交じりに下から見上げています。

姫路城                      (名所100選)

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

圧巻の姫路城です。快晴の空に白鷺城が輝き満開の桜が眩しい程、天気も桜も申し分のないこの日に来ることが出来てよかったと何にかは分かりませんが?感謝しました。東京から離れた場所での桜見物は開花の状況が不規則なので日程を定めるのがとても難しいので、なおさらの感激です。

明石公園                     (名所100選)

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

姫路城の次に訪れた明石公園です。広々とした広場にこじんまりと城壁がありとても落ち着く公園でした。シートを引いてノンビリですがアーちゃんは隣の人達がアナゴ寿司を食べているのを見てしきりに食べたそう!仕方ありません滅私奉公の私、場外のスーパーまで買い出しにアナゴ寿司持ち帰ってアーちゃん満足したようです。

夙川河川緑地公園                 (名所100選)

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

西宮市の市街地を流れる夙川沿いに造られた公園です。雰囲気は西宮の目黒川みたいです。市街地なので車を停める場所にちょっと苦労しました。少し日も傾き始めた公園を近所の人たちが散歩する様子はのどかです。

神戸元町

神戸の夜景とディナーです。宿泊ホテルの朝食がインド料理にはびっくり!焼き立てのナンは美味しいけど連泊は無理だろうなァ~

九州、四国と違い都会の中を移動するのは気を使います。数キロも信号のない四国の山道が懐かしい

タイトルとURLをコピーしました